top of page








検索


サッカーのこばなし。~進路指導~編。
雨、降ってます。 そんな時期です。 今週末にはU-11公式戦が控えてます。 やる人も見る人も曇りぐらいがいいです。 はい、前置きはそれくらいにして… 『進路』について。 この年代で進路というと、 学習塾へ通って中学受験をする。 そんなことが頭に浮かびます。...


第7回JFA U-12サッカーリーグ 2021 神奈川《FAリーグ》
【一足先に体験してます。】 U-11からの2名と一緒にU-12のFAリーグに帯同させてもらっております。 初めて別の学年=別のチームの選手、指導者のサッカーに触れ、 試合会場では、多くのチームの《小学校最終学年の》サッカーを目の当たりにし、 色々と刺激を受けております。...


まん延防止等重点措置。
はい、また来ました。 『まん延防止等重点措置』なんそれ??って。 緊急事態宣言とは違う最近よく聞く奴ですね。 外での活動はギリセーフの様ですが、 予定していたトレーニングマッチはキャンセルとなりました。 最悪の事態は免れましたが、 やっと始まった体育館練習はまた中止となり、...


速度と精度。~指導方針~
以前、サッカー観について少し書いたことがあったと思いますが、 今回は指導方針、指導方法について少々。 サッカーに限らず、仕事などにおいても前々から思うことがありましたが、 速度と精度。(時に強度と精度。) ※これはあくまでわたし個人の考え方であり、以下、精一杯の解説です。...


motivation
モチベーション(motivation)は、日本語に訳すと「動機」という意味を持つ言葉です。 本来は、欲求から行動へと変わるプロセスを指しますが、日本では意欲ややる気そのものを指して使われることが一般的です。 モチベーション落ちてませんか? チームの活動が制限された中、...


第52回 横浜国際チビッ子サッカー大会 3日目(最終日)結果
第5戦、VS FC78西柴 前半 0-0 得点者:ナシ 後半 1-2 得点者:No.26 結果 1-2 ● 大会最終日、この日は最終戦、第5戦の1試合のみ。 ここまで2勝1敗1分。 勝てばブロック2位。 敗ければ4位、5位? 決勝トーナメントはありませんが、...
第52回 横浜国際チビッ子サッカー大会 2日目結果
6チームリーグ 全5試合の2日目 第3戦、VS 洋光台SC 前半 1-1 得点者:No.26 後半 0-0 得点者:ナシ 結果 1-1 △ 第4戦 VS FCねぎし 前半 1-3 得点者:No.26 後半 0-0 得点者:ナシ 結果 1-3 ● 大会2日目 1試合目...
bottom of page